








撮影地 白樺高原御泉水一部高山植物を含む植物の宝庫でもあります。
種類が多く特に此所にしか無い、在来種が有るそうです。一度は行ってみたい所です。
(
蓼科山2530m)の北側に位置しています、
水量豊富で高山植物等を含む
固有種等があり、種類の多さでは、この辺随一の規模です。割合コンパクトにまとまっていて、比較的廻りやすくお奨めします。車、ゴンドラリフト、等足の便良く楽な所です。

問い合わせ先
立科白樺観光協会ホームページ
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2020/08/11(火) 21:30:49|
- 長野県東信地区
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

>長和町和田久保のしだれ桜
山谷にひっそりと佇んでいます。中々立派なしだれ桜です。
坂道で、車で通行には少し狭く途中で徒歩となります。中々穴場的な桜です、機会があれば絶対お奨めです。
長和町ホームページ問い合わせ先
大きな地図で見る
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2018/04/21(土) 23:33:24|
- 長野県東信地区
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


この湯の丸高原の花畑で、種類の多さでは日本でも有数な場所だそうです。一部高山植物の植生分布があります。近年はマイカー規制され、シャトルバスが往復運転しています。
撮影地 湯の丸高原池ノ平
問い合わせ先
東御市観光協会ホームページ
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2017/08/22(火) 23:07:08|
- 長野県東信地区
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0